
コンサルティング・販促コーディネート
※現在募集中のイベント・セミナー情報はこちらへどうぞ
15年以上のペット業界従事経験を活かしたご提案
ペット関連企業やペット関連コンサルティング会社に勤務時は、複数の企業から依頼をうけて
- ペットに関するコンテンツのご提案
- コンテンツ用の文章、写真撮影など製作協力
- ターゲット層の想定、動向に関するアドバイス
など担当させていただきました。
そこでの経験を活かし、独立後も企業、個人へのコンサルティング経験を重ね
多角的なヒアリングから様々なご提案をしています。
チームランス
チームランスとは、「チーム」+「ランス(武器)」のこと。
cloverは、ペットの様々な分野で活動されている専門家のネットワークを確立しています。
依頼内容に沿った分野のスタッフでチームをつくり、サービスを提供しています。
実績ノウハウとあらゆる分野の人材ネットワークを生かし、さまざまなご要望に応えるご提案をしています。
ご提案例
コンサルティング
飼い主の心理、動向、ペット業界の流れやトレンドなどお伝えしペット業界参入時、ペット用品販売前の相談に応じています。
長期的なコンサルでなく、スポットのコンサルでも承っています。
例えば
- ペット事業に新規参入するが、考えているサービスについてフィードバックがほしい
- ペット向け新商品について改良するところがあれば教えてほしい
- 新商品の監修をしてほしい
犬の専門家による座談会やヒアリング、モニターなど可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
「スポットコンサル ビザスク」でも受付をしています。
ビザスク登録済みの方はこちらからどうぞ(※ビザスクのサイトへリンク)
記事執筆
SNSやウェブコンテンツ用に、専門的な分野をわかりやすく文章にまとめて納品します。
※1文字2円~
カルチャー講座
楽しく参加できるのはもちろん、参加者の意識や知識向上のための「ためになる・役に立つ」ポイントを必ず取り入れて構築します。
犬同伴不可の場所でできるセミナー企画・実例もあります。
23,000~(交通費別)
※犬同伴/犬同伴不可の会場や定員により派遣スタッフの数に変動があります
※別途交通費をいただいています
※イベント内容、拘束時間により依頼費が変動します。お見積り、内容についてなどお気軽にお問い合わせください。
カルチャースクール、住宅展示場、ショールーム、ドッグカフェ、ペットショップ、トリミングサロン、動物病院、ペット可マンションなど
犬との生活でためになる行動学や食事などの知識、日々のケアやシニア期のケア方法、犬を飼う前に知っておく情報などテーマ別に構成します。
【開催実績】(犬同伴の可否を問いません)
- 犬を迎える前に知ろうセミナー
- 犬語マスター(行動学)
- 防災セミナー
- トリック(一芸)マスター
- カフェマナー
- ドッグランレクチャー
- シニアケア
- 犬種の歴史(与えられた仕事)
- マッサージレクチャー
- 食育セミナー
- 簡単ハーブ
- デトックスセミナー
- ペットロスを知るセミナー
イベント・催事出展
●愛犬との暮らしアドバイス
しつけだけでなく、食事や健康、運動やお手入れなど、愛犬との生活に関わる全般のご相談にのります。
●サンプリング支援
販促商品のサンプリングスタッフを派遣。専門知識のあるスタッフからのアドバイスを添えることで販促効果を高めます。
●数秘カウンセリング
愛犬の困った行動は、人間からの間違った伝え方や愛犬の勘違いが原因であることが多いです。
数秘術で飼い主の「愛犬との接し方」の傾向をつかみ、犬の行動学と合わせて、これからどう接していけばいいのか、愛犬へ正しいことを伝える方法をアドバイスします。
「しつけ相談」の、ちょっと変わった形です。
専門家への相談は敷居が高い・緊張すると思われている方へ、愛犬と向き合うきっかけづくりをしています。
ゲームコンテンツ
ドッグラン、ドッグカフェ、住宅展示場、娯楽施設など
しつけ要素を取り入れて、楽しく参加できるゲームを考案します。また、販促商品を使った実演も取り入れられます。
28,000~(交通費別)
セミナー・イベント・販促実績
セミナー開催実績
- 2021/10~
- リアル&オンラインセミナー「うちのコ養生」シリーズ毎月開催 開催レポート
- 2021/07
- リアル&オンラインセミナー「ペットロスを知る」開催
- 2020/04&2020/06:
- zoomを使ったオンラインセミナー「勘違いかも?!犬語セミナー」開催
- 2020/03:
- zoomを使ったオンラインセミナー「お家で簡単♪水活温活セミナー」開催 開催レポート
- 2019/08:
- zoomを使ったオンラインセミナー「ペットロスを知るセミナー」「勘違いかも?!犬語セミナー」開催
- 2019/07:
- 横浜にて「ペットロスを知るセミナー」開催 開催レポート
- 2019/06:
- 五反田/横浜にて「愛犬防災カスタマイズ」開催 五反田開催レポート 横浜開催レポート
- 2018/11:
- 横浜にて「犬語<中級>セミナー」開催 開催レポート
- 2018/10:
- 横浜にて「勘違いかも?!犬語セミナー」開催 開催レポート
- 2018/09:
- 横浜にて「ペットロスを知るセミナー」開催 開催レポート
- 2018/08:
- 横浜にて「もしもにそなえる!愛犬防災セミナー」開催 開催レポート
- 2018/07:
- コワーキングスペースOpenOfficeFORESTにて「勘違いかも?!犬語セミナー」開催 開催レポート
- 2018/07:
- 横浜市ペット共棲マンション管理組合主催「犬の言い分を聞こう」企画・開催
- 2017/10:
- ロアジス自由が丘店にて「秋の食育セミナー」企画・開催 開催レポート1開催レポート2(外部サイト)
- 2017/09:
- ロアジス自由が丘店にて「わんわん防災セミナー」開催 開催レポート(外部サイト)
- 2017/08:
- ロアジス自由が丘店にて「HappyLongLifeセミナー」企画・開催 開催レポート(外部サイト)
- 2017/08:
- 横浜市ペット共棲マンション住居者向け「ワンランクアップセミナー」企画・開催 開催レポート
- 2017/07:
- 横浜市ペット共棲マンション管理組合「犬の心理学」企画・開催 開催レポート
- 2016/07:
- 横浜市ペット共棲マンション管理組合「ワンランクアップセミナー」企画・開催 開催レポート
- 2016/04:
- ペットサービス従事者向けセミナー「色彩戦略で選ばれる人になる ペットサービス業のための カラー講座」企画・開催 開催レポート
- 2016/03:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2016/02:
- シェアネス横浜にて「人と犬の身体をリセットする春レシピ」開催 開催レポート
- 2015/10:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2015/06:
- コワーキングスペースOpenOfficeFORESTにて「勘違い犬語 愛犬が本当に言いたいこと」開催 開催レポート
- 2015/04:
- コワーキングスペースOpenOfficeFORESTにて「愛犬が8歳になるまでに知っておきたい10のこと」開催 開催レポート
- 2015/04:
- シェアネス横浜にて「勘違い犬語 愛犬が本当に言いたいこと」開催 開催レポート
- 2015/04:
- さくらWORKSにて「人と犬のデトックス法マスター~身体をリセットする春~」開催 開催レポート
- 2015/03:
- シェアネス横浜にて「愛犬が8歳になるまでに知っておきたい10のこと」開催 開催レポート 開催レポート2
- 2015/02:
- シェアネス横浜にて「人と犬の食育<簡単!デトックスレシピ>」開催 開催レポート
- 2014/10:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2014/07:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2014/05:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2014/03:
- ペットサービス従事者座談会「シェアカフェ」企画・開催 開催レポート
- 2014/01:
- ペットサービス従事者向けセミナー「災害時の危機管理とは~支援が必要なのはペットだけ?~」企画・開催 開催レポート
- 2013/04-2013/09:
- NHK学園くにたちオープンスクールにて 定期講座「愛犬との上手な暮らし方」講師
- 2013/05:
- ペットワールドアミーゴ藤沢店にて 「犬を迎える前に知っておくこと」セミナー開催 開催レポート
- 2013/03:
- NHK学園くにたちオープンスクールにて 「愛犬との上手な暮らし方」講師 開催レポート
- 2012/09:
- 東急BEセミナーたまプラーザ校にて 「いきいき★長生きセミナー」講師 開催レポート
- 2012/04-2012/05:
- ペットスペース&アニマルクリニックまりもにて「育犬講座」開催 開催レポート1 開催レポート2
- 2010/01:
- 犬の専門家向け「セルフプロデュースセミナー」企画・開催開催レポート
- 2009/12
- 犬の専門家向け「食育」セミナー企画・開催
- 2009/10:
- 都内建材メーカーショールームで「犬とコミュニケーション」講師
- 2009/09:
- 第四回日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)カンファレンス講師
- 2008/09:
- 専門学校にて「シニア犬との暮らし方セミナー」企画・開催
- 2009/07:
- 犬の専門家向け「犬の自主性を養うハンドリング」企画・開催 開催レポート
- 2009/06:
- 犬の専門家向け「ベストアンサーを探そう!ディスカッション」企画・開催 開催レポート
- 2009/06-2009/07:
- 関東カルチャースクールでドッグアドバイザーC級短期集中講座企画・開講
- 2008/08:
- 第三回日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)カンファレンス ショートセッション講師
イベント開催実績
- 2018年~:
- 横浜お散歩レッスン・横浜あさんぽ毎月開催(夏季除く)開催レポート
- 2020/09:
- パラコードリードワークショップ開催レポート
- 2020/08:
- アニマルコミュニケーションカフェ開催レポート
- 2019/11:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営
- 2019/05:
- わんわんフェスタにて「数秘カウンセリング」出店レポート
- 2018/11:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営開催レポート
- 2018/10~2018/11:
- 横浜お散歩レッスン開催開催レポート10月開催レポート11月
- 2018/05:
- 富士スピードウェイ「BLUESKYHEAVEN2018」でドッグラン運営 レポート
- 2018/03~2018/05:
- 横浜お散歩レッスン開催開催レポート3月開催レポート4月開催レポート5月
- 2018/01:
- プリアクリエイト主催「大感謝祭」で「愛犬防災セミナー」企画運営 開催レポート
- 2017/03:
- 2017/04:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営
- 2017/03:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営 開催レポート
- 2016/11~:
- アロハドギーにて「アロハランチクラス」企画運営 開催レポート
- 2016/11:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営 開催レポート
- 2016/04:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営 開催レポート
- 2016/03:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営 開催レポート
- 2015/10:
- 京急油壺マリンパークにて「ワンちゃんの学園祭」企画運営 開催レポート
- 2015/07:
- 京急油壺マリンパークにて「きずな深まる愛犬フェスタ」企画運営 開催レポート
- 2015/02:
- 横浜ベイクォーター「evoldog Hotel&Rest」にて愛犬レッスン 開催レポート
- 2015/01~2017/6:
- 753cafeにて毎月ランチ付愛犬レッスン 開催レポート
- 2012/09:
- ONELOVEWALKinTOKYO 2012にて ミサワホームブース「住まいやしつけの相談会」担当 開催レポート
- 2012/04:
- 東急百貨店たまプラーザ店にて「たまプラわんわんまつり2012SPRING」しつけ&ゲーム大会サポート 開催レポート
- 2012/03:
- ハウスクエア横浜「わんわんフェスタ2012」にて家族・お子様向けイベント「ちびっこトレーナー入門」開催 開催レポート
- 2011/01:
- 神奈川県大和市BAR MONONOFUにて「GARDEN撮影会」開催 開催レポート
- 2010/11:
- 江戸川区新左近川親水公園にてWANモールプロデュース 開催レポート
- 2010/10:
- ハウスクエア横浜にて「ワンコの一発芸」講師 開催レポート
- 2010/10:
- 都内動物病院でパピーパーティー開催 開催レポート1 開催レポート2 開催レポート3
- 2010/08:
- JAFデー親子対象イベント「ジュニアドッグトレーナーになろう!」企画・開催
- 2010/03:
- ペットスペース&アニマルクリニックまりもにて「パピーレッスン」「ジュニアレッスン」開催 開催レポート
- 2010/03
- 関東近郊ホームセンターにてカメラメーカーとフードメーカー合同イベント「ドッグラン撮影会」開催
- 2009/11:
- ペット共棲住宅内室内ドッグランにて「プレイズタッチレクチャー」開催 開催レポート
- 2009/10:
- 関東自治体主催イベントにてドッグランレクチャー・コミュニケーションレクチャー担当
- 2009/10:
- 新潟県内大手ホームセンターでしつけ教室企画・アシスタント
- 2009/02:
- 神奈川県内ドッグカフェにてイベント「WANPARTY2009」企画・開催
- 2008/11
- 都内集合住宅ペット会主催 しつけ教室アシスタント
- 2008/09:
- 関東近郊エンタティメント施設イベント 愛犬ファッションショー審査員・しつけ相談
- 2008/08:
- 東京ビックサイト「ジャパン建材フェア」にて大手メーカーペット向け製品プロモーションデモ・しつけ相談
メディア掲載実績
- 2021/06:
- 暮らしナビ犬との新生活ページ監修
- 暮らしナビ知っておきたい犬のことページ監修
- 2018/09:
- みんなのペットライフ「犬に待てを覚えさせたい! トレーナー直伝、犬の待てトレーニング術」執筆
- 2014/03:
- 犬と暮らしに+ONE「ONEBRAND」vol.50 特集「ヘルスケアだわん!」取材
- 2014/01:
- 犬と暮らしに+ONE「ONEBRAND」vol.49特集「ヘルスケアだわん!」取材
- 2013/10
- 緑書房「Wan2013年11月号」特集NO PUG NO LIFE!「お散歩もドッグランもOK★パグ式メソッド・アウトドア編」監修
- 2013/04:
- 犬と暮らしに+ONE「ONEBRAND」WEBSITE (現OBOL)WANLIFE「人と犬が快適に暮らせる部屋とは?」
- 2013/03:
- 犬と暮らしに+ONE「ONEBRAND」(現OBOL)vol.44<ONEBRAND的お留守番の新常識>監修
- 2011/09:
- ペットのためのフリーマガジン「ONEBRAND」(現OBOL)vol.35特集<1日でも長くいっしょに暮らすために、私たちができること。>取材
- 2011/04:
- エリエールペットケアブランド「Elulu」ウェブサイト「犬の生活情報」監修
- 2009/06:
- ペットのリレーブログ「HOTTA PET STORY」
- 2009/02
- 毎日新聞「くらしナビPets」ペット保険とは、どんなもの?
- 2008/09:
- ペット用品メーカーポータルサイト「高齢犬の介護」取材
- 2008/03:
- ONE BRAND Meeting「ディリーヘルスケアという考え方」掲載
- 2008/01:
- フリーマガジンONE BRAND(現OBOL)vol.13「ホームパーティーのためのAtoZ」
2022/09/03