イヌ好きはイヌに嫌われる?!
2019/08/20
道でカワイイワンちゃんを見かけたら、あなたはどうしていますか?
「すぐに走っていってナデナデしてあげる!」
大好きなワンちゃんをかわいがりたい気持ち、よぉーくわかります。
でも・・・ちょっと待って!
ワンちゃんからすると・・・
自分より大きなモノが接近してきて、
さらに大きな物体(手)が、自分の頭の上に降ってくるんです!
「頭」って大事な部分ですよね。そこをめがけて!です。
恐怖ですよね
ヒトに会うたびにこんな思いをしていたら、
「ヒトは怖い!」--->「ヒトは嫌いっ!」となってしまいます。
大好きなワンちゃんに嫌われる
のはイヤですよね。両思いがイイに決まってます
では、ワンちゃんを怖がらせない方法、嫌われない方法とは?
ワンちゃんに斜めから近づいていく。
正面から近づくとワンちゃんは威圧されていると感じます。
近くでゆっくりしゃがむ
動きはスローに!急な動きはびっくりしてしまいます。
下から手を出してワンコに匂いを嗅がせる。
ワンちゃん社会の「挨拶」はお互いの匂いをかぐことです。まずは自分を知ってもらいましょう。
ワンちゃんから近づいたり平気そうなら顎の下から撫でていく
体を触るとなると話は別だよぉ!というワンコもいます。
下からゆっくりなでていってあげましょう。
いやがる様子だったらそこで終わりにしましょう。
ポイントは「ゆっくり動くこと」です。それから、「目を合わせないこと」です。
急な動きや早い動きは驚かせてしまいますし、目を合わせるのは威圧感を与えます。
それから必ず、飼い主さんにあいさつをしていいか聞きましょう。
ワンちゃんの様子や性格をよく知っているのは飼い主さんです。
ワンちゃんが大好きなばっかりに、目の前の飼い主さんが見えなくなっちゃったり
とにかく自分が大好きなワンちゃんに触りたい気持ちが先に出て失敗しちゃうことが多々あります。
お子様にも正しい挨拶の仕方を教えてあげましょうね。
オンラインセミナー

- 2023/05/08(月)20:00-22:00
- 2023/05/22(月)20:00-22:00
- 2023/06/05(月)20:00-22:00
- 2023/06/19(月)20:00-22:00
- 2023/07/03(月)20:00-22:00
お散歩クラス
オンラインコンテンツ