マーキングは止められない?
2019/08/20
お散歩中の排泄処理は飼い主がしましょうね!
しつけ教室、パピーパーティーでも必ずお伝えしています。
「そんなこと、わかってます。
ウンチはきちんとお家に持って帰ってますよ・・・」
そういう飼い主さん多いんですけど、
でも
マーキングはどうでしょう??
マーキングって犬の習性で、やらせなくちゃいけない、とか
止められない、とか
仕方がないもの、って思っている方
けっこういらっしゃいます。
いやいやいやいや!!!
マーキングは止めても構わないし、
むしろ、してはいけない場所では止めなくてはなりません。
「気付いたらしちゃうのよ」
いやいやいやいや!!(2回目)
必ず「前触れ」があります。
くんくんニオイを嗅いでませんか?その後にマーキングしませんか??
ニオイを嗅ぐ→マーキング であれば、
ニオイを嗅がせなければいいんですよ!!
それ以前の問題として
飼い主さんが、わんちゃんを見ていないことがあります。
マーキングしていることも見ていない・・・
ひどい場合はウ○チをしているのも気付かず、なんてこともあります。
お店でワンちゃんが商品にオシッコしちゃったのも気付かないとか
お店の前にウ○コしちゃったのを気付かずひっぱっていっちゃうとか
そんな現場を何度も見ています。
飼い主さんに教えてあげると、たいてい
「あらいやだ!だめじゃないの!!」
なんてワンちゃんを叱ったりするんですが、
見ていないあなたがダメーーー!
・・・といいたい気持ちをぐっとこらえてます(笑)
マーキングもオシッコも、お水で流しましょう。
地面がコンクリートのような、お水を吸わないものだったら
トイレシーツで吸ってからお水で流しましょう。
さらに消臭スプレーをすれば完璧!!です。
そんなこと、面倒くさい・・・と??
だったら
「トイレシーツの上」でならどこでもトイレできるようにしてみましょう♪
イベント・セミナー

愛犬とカフェ時間をもっと楽しく♪
【日時】4/10(木)
【場所】JR関内駅より徒歩5分のスペース
【参加費】1名4,200円(1ドリンク付)(復習期間中のSNS相談付)★ペア割あり!
※復習期間:実践日から3週間
※SNS相談:LINE,InstagramのDM、通話、ビデオ通話を使った相談となります
カフェ練の詳細・お申し込みはこちら
◇◆カフェ活◆◇

愛犬と一緒にランチを楽しみながら、気軽におしゃべりできる
【日程】5/21(水)12:40
JR他各線・横浜駅集合(詳細は参加者にお知らせします)
ランチは13:00~14:30(予定)
【参加費】1名3,200円(同伴者1名2,800円)(ランチ・ドリンク付)
カフェ活の詳細はこちら
〇●オンライン講座「イヌ学」●〇

基礎からしっかり!愛犬との暮らしを1か月でマスター
全5回講座
※見逃し配信あり 途中からでも参加できます
【日程】4/01(火)・4/08(火)・4/15(火)・4/22(火)・4/29(火)
19:00-20:30
★3/18まで早割適用!
イヌ学の詳細・お申込みはこちら
■□横浜お散歩クラス□■

たまにはいつもと違う場所で、愛犬とゆっくり歩いてみませんか?
【日時】4/16(水)
詳細はこちら
オンラインコンテンツ