WANランクアップ通信

犬との生活2.0 横浜市で犬のしつけ・イベント・セミナーを行うclover(クローバー)のブログです

WANランクアップメモ 愛犬家のたしなみ 日常

生活環境

2019/08/20

イヌが家にやってきたことで、変わったことってたくさんありますよね。

たとえば、

休みの日でも具合の悪い日でも

必ず散歩のために外にでるようになった

とか、

夜遊びを控えるようになった

とか。

・・・これ、私なんですけどね(笑)

正直、イヌと生活するのはこんなに大変だったのか!と

気づくことも多いですが

やっぱり楽しい!!

人間用では

包丁を使わない料理をなんとか編み出し創作していたのに

おこげの食事をつくるために

しょっちゅう包丁を使うようになったことも

「イヌが来た」影響です。

長期の旅行に行きづらくなったりもしますが

それでも毎日が健康的!

イヌは自分で食事を確保するわけではなく

外に出るのも人間が連れて行かないと不可能。

「いつまでも自立しないコドモ」がいるんだという気持ちで

しっかり世話をして

しっかり楽しく過ごしたいですね。

イベント・セミナー

■「学びたい」を応援!おうち時間を活用できるスケジュール設計「GWオンライン集中セミナー」■


ゴールデンウィークはおうちでゆっくり…そんな方にぴったり!
全9コマ(3日間×朝・昼・夜)の中から、好きな時間・好きな講座だけ選んで参加OK!

  1. うちのコ養生「じめじめと夏の養生」

  2. 勘違いかも?!犬語セミナー

  3. 愛犬が7歳を過ぎたら知っておきたい10のこと


5/3(土)~
詳細・お申し込み


◇◆カフェ活◆◇

愛犬と一緒にランチを楽しみながら、気軽におしゃべりできる
【日程】5/21(水)12:40 
JR他各線・横浜駅集合(詳細は参加者にお知らせします)
ランチは13:00~14:30(予定)
【参加費】1名3,200円(同伴者1名2,800円)(ランチ・ドリンク付)
カフェ活の詳細はこちら

〇●オンライン講座「イヌ学」●〇

基礎からしっかり!愛犬との暮らしを1か月でマスター
全5回講座
※見逃し配信あり 途中からでも参加できます
【日程】4/01(火)・4/08(火)・4/15(火)・4/22(火)・4/29(火)
19:00-20:30
イヌ学の詳細・お申込みはこちら

-WANランクアップメモ, 愛犬家のたしなみ, 日常