WANランクアップ通信

犬との生活2.0 横浜市で犬のしつけ・イベント・セミナーを行うclover(クローバー)のブログです

WANランクアップメモ イベントレポート イベント情報 愛犬家のたしなみ

狂犬病は身近なウィルス

2021/11/17

先日、

「狂犬病シンポジウム」に参加しました。

9月28日は、世界狂犬病デー。
World Rabies Day

狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの没日に、

狂犬病撲滅にむけて世界50カ国以上でイベントが行われたそうです。

シンポジウムでは、今から50年ほど前に残された臨床フィルムで

4歳の男の子が狂犬病を発症してから死に至るまでの記録を見ました。

狂犬病の犬に耳をかまれてから

水を飲んだり風を顔に当てたりすると、ぶるぶるっと痙攣する様子や、

口元やノドが湿るだけでも痛みを伴うので、口の中にティッシュを入れて

ひたすらに自分のよだれをふき取り続ける様子、

精神的に不安なので常に動いていたり、何かをいじっている落ち着かない様子など

そして最後は、何もできずに寝そべったまま、カメラをじっと見つめる映像・・・

衝撃的でした。

その後、狂犬病を発症した犬の映像。

今でかなり発狂したような犬の動画しか見たことがなかったので

意外と静かな症状の犬たちに驚きました。

ぱっと見た感じでは、ちょっと不安なのかな?緊張してるのかな?

と判断してしまいそうな動きです。

(確かに精神にも異常をきたすので、不安定ではありますが)

そして、反射的に目の前のものをぱくっと噛み付きます。

なんの前触れもなくきます。

狂犬病が発生している国を世界地図で見ると

日本で発生していないのは本当に珍しいことなんだと実感します。

となりの中国はじめアジアではかなりの人が

毎年狂犬病で亡くなっているとか。

毎年狂犬病ワクチン接種するのは

法律で決まっています。

でも、

ワクチンの副作用について、怖い情報があって

それでワクチンを打たない選択をしている人もいるようです。

国によっては毎年じゃなくて3年後になっていたり・・・

今、狂犬病の発症がない日本で

狂犬病ワクチンの接種率は40パーセント未満。

感染症の予防には70パーセント以上の接種率が必要です。

議論の焦点は違うところに

あるような気がします・・・

イベント・セミナー

■□お散歩タイム付き横浜ランチ会■□

※愛犬のお悩み相談も、情報交換も楽しくできる♪
2024年05月16日(木)12:45~14:30

-WANランクアップメモ, イベントレポート, イベント情報, 愛犬家のたしなみ